母と子のブログ

3児の母のブログです。病気のこと、妊娠出産や育児のことなど気ままに更新中です。橋本病についてはカテゴリーからまとめて見ることができます。

育児

【妊娠出産】産後うつは誰がなってもおかしくない!産後うつかなと思ったら~妊娠中から準備しておくこと3選~

産後うつやマタニティブルーズという言葉、最近では本当によく聞くようになりました。 産後うつの原因のひとつはホルモンの影響です。産後に誰にでも起こり得ます。 実際に、私なんて絶対に産後うつになるわけないと自信がありましたが、産後うつにはならな…

【育児】おむつの臭い対策にはダイソーグッズがコスパ◎です

2児の母miharuです。 あかちゃんや子どもの使用済みおむつの臭いって気になりますよね。 産後すぐは3時間おきの授乳、頻回なおむつ交換が必要で体力的にもきつい中、ゴミの臭いと混ざってかなりストレスだったのがおむつの臭いでした。これまで試行錯誤して…

【経験談】帯状疱疹とは?~第2子の産後、帯状疱疹になりました~

2児の母miharuです。 ジャスティンビーバーがラムゼイ・ハント症候群で顔面神経麻痺が出ているとのニュースがあり、私も産後に帯状疱疹になったことを思い出しました。 私が罹ったのは第2子の産後4か月頃です。小児科の先生から「お子さんにも移る可能性が高…

【2022年度版】二度手間を防ごう!出産後の行政手続きダンドリ

こんにちは。miharuです。 ※出生後の手続きについて、3年前に書いた記事を見直して更新しています。 出産後は授乳、オムツ替えなどの赤ちゃんのお世話に加えて、いろいろな行政手続きが必要です。パパが育休を取得することが増えたこの頃、パパが出産後の手…

自分を褒めよう!〜2021年の終わりに〜

2児の母miharuです。 ここのところは毎日チラージンS50μgを2錠内服しています。 2021年の終わりに、今年を振り返って、試行錯誤した自分が元気になる近道を書いておきたいと思います。 身体の調子は良好な1年でした。 同じ量のチラージンを飲み続けています…

【育児】最近読んだ育児本3冊~妊娠出産、脳科学、ワクチンのこと~(2019年3月)

2児の母miharuです。 子どもの絵本を図書館に借りに行くついでに、私も必ず育児本コーナーによっては数冊借りてきます。 最近読んだ本の記録です。 女医が教えるこれでいいのだ!妊娠出産 宋美玄 著/ポプラ社 2013 過去何度も読んだことがある本です。「女…

【育児】子どもの視力はどれくらい?弱視はリカバーできる!早期発見が大事。

2児の母miharuです。 2月23日放送のすくすく子育て(Eテレ)で子どもの目について特集されていました。 回答者は国立成育医療研究センターの眼科医長である仁科幸子先生と同病院眼科の視能訓練士の三井田千春先生でした。 子どもの視力はどれくらい? 子ども…

【子どもの病気】インフルエンザが周りで流行っています!

子どもの保育園でも、現在インフルエンザが流行っていてクラスの半分の人数しかいないような状況になっています。 我が家は予防接種は完了し、毎日ウイルス対策スプレーをして、R1ヨーグルトドリンクを飲ませて、なんとかかからないように頑張っていますが… …

【2019】お年玉管理に!『人とのおつきあいを大事にするノート』

年末年始は親族や同級生と会う機会も多く、頂きものや贈りものが多い時期ですね。 ちょっとしたお付き合いの備忘録として、とても重宝しているのが、コクヨの『人とのおつきあいを大事にするノート』です。 夫と同居し始めてから記録を始めましたが、その中…

【経験談】乳腺炎の兆候と対処法!産後乳腺炎になってしまいました。

第1子、2子の産後にそれぞれ乳腺炎を経験しました。どちらも化膿するタイプの乳腺炎で40度を超える高熱が出て、とても苦しかったです。 第1子のときは初動を誤り、第2子のときはとても後悔しました。 残念ながら、乳腺炎になってしまった方、乳腺炎かもと思…

【育児】脂漏性湿疹は早めの受診が肝心。迷わず皮膚科へ!

第1子はスキンケアを少しサボってしまっても、湿疹がほとんどできずとてもラクでした。 ところが第2子はとても湿疹ができやすい子だったのでどう対処して良いかわからず、市販のクリームを使用し続けていました。 しかし、それがよくなかったのか、 ついに1…

【育児】授乳について伝えたい3つのこと

授乳を母乳にするかミルクにするかについては、色々な考えがあると思います。 色々な考えがあっていいのだと思います。 私の考えとしては 「どちらでもよい」です。 母乳にこだわる必要はないと思います。というとミルク育児を推奨しているように思いますが…

【育児】読書を記録するアプリ『読書管理ビブリア』

しつけカレンダーに11月の目標として、 本読みは頭の栄養 毎日持とう 読書の時間 read everyday! grow everyday! 園からのお便りに書いてありました。 我が家の子どもは絵本が大好きです。 保育園で読む習慣がついている(つけていただいた) からかもしれ…

【育児本】ママたちが非常事態!? 最新科学で読み解くニッポンの子育て [ NHKスペシャル取材班 ]

最近の子育て事情について知りたいなと思い手に取った本ですが、読んでみると”最新科学で読みとく”のタイトルがしっくりきました。 ママたちが非常事態!?: 最新科学で読み解くニッポンの子育て 作者: NHKスペシャル取材班 出版社/メーカー: ポプラ社 発売日:…

【育児】とにかく絵本を読ませてみようと思ったきっかけ

家政婦のミタというドラマで一躍有名になった、子役の本田望結ちゃん。 その望結ちゃんのお父さんが書かれた 『本田家流子育てのヒント』 という本を読んで、 子育てにとって絵本は大事! と感じていました。 1人目は保育園に生後5か月から通い始めましたが…

【育児】赤ちゃんの肌着と洋服の着せ方に迷ったときのお助けサイト!

赤ちゃんの服、とっても迷います。毎日何気なく着せていたら、家族で外出する際、夫に「それはパジャマでしょ」と言われてハッとしました。 赤ちゃんの服装もデザインや生地や特性をよく考えてあげることが大事かもしれない…と気づきました。 今まで室内にい…

【育児】AERA共働きの家事育児100タスク表 ~不定期ver.~

AERAに掲載されていた、共働きの家事育児100タスク表を生活に当てはめて考えてみました。 朝ver.と夕ver.に続き、不定期ver.です。 61:保育園の呼び出しに対応する ▶︎ママ 62:子どもを病院に連れていく ▶︎ママ 63:子どもに薬を飲ませる ▶︎ママ 64:予防接…