2児の母miharuです。
伊藤病院受診から4か月が経ちました。
4か月前の受診について今書いています。(笑)
首都圏はそろそろ緊急事態宣言が明けそうですね。
また3月伊藤病院に行こうと思っているので、前回の復習もかねて書いています。
本来次回の受診は半年後で良いと言われていたので、10月に予定通り受診しました。
コロナ禍だからか、過去最速で終わりました。
青山通りの上島珈琲店でカフェラテを注文し、席について「携帯確認くん」で順番を確認すると、
あと5番!!
カフェラテは残し伊藤病院まで走りました。(笑)
病院についてから会計まで1時間半程度で終わりました。
10月は緊急事態宣言下でもなく、飲食店も普通にランチ帯は混んでいたのですが、、
皆さん不要不急?の受診は避けているということなのでしょうか。
今回の血液検査結果がこちらです。
T3 2.5pg/ml(2.2〜4.3)
T4 1.42pg/ml(0.8〜1.60)
TSH 4.70μIU/ml(0.20〜4.50)↑
※カッコ内は基準値
TSHが4.7に上がっており、前回の2倍以上になっていました。
微妙に基準値以上です。
100μgを飲み続けて安定していたと思っていましたが、若干足りないようです…
でもT3,T4が安定しているため、100㎍を継続することになりました。
受診から4か月以上がたち、その後の体調は良好です!
…と思いきや別のことでの体調不良があります。
橋本病とは関係ないかなと思いますが、そのことについては別の記事で書こうと思います。
3月の受診はいついこうか考え中です。